登坂=ヒルクライムの楽しさをタイムトライアル形式でお送りしています。
日々の練習場所もよし、日本全国津々浦々の名立たる山もよし、
安全に楽しく走れる”憩いの場”をみんなで共有しませんか?
新しい登坂場所=”憩いの場”の投稿もお待ちしております。
参加者が多ければ多いほど盛り上がります。気軽にご参加ください。
当サイトがみなさんのやる気を維持・向上させる一助となれば幸いです。
各憩いの場への直リンクも大歓迎です。
運営に関わる苦情や要望、管理人への連絡はご意見板よりお願いします。
今日も安全運転で、笑って楽しく走りましょう。
投稿日 | 憩いの場 | 名前 | 時間 | 一言 |
---|---|---|---|---|
2021/02/17 | 湘南国際村 | 不鯨 | 9:47 | 強風と信号待ちにもめげず、61歳時の記録10:03から4年半かけて16秒短縮。2021年度中に8分台へ突入できるよう精進中。 |
2021/02/13 | 湘南平 | 不鯨 | 8:17 | 二度目の登頂でTTは初挑戦。現在65歳、次回は7分台突入を目指します。 |
2021/02/12 | 鹿野山(秋元口/最大斜度ルート) | 鹿 | 15:43 | もっと伸ばせるハズ!頑張ります! |
2021/02/07 | 湘南平 | 鴨長石 | 7:58 | 2021/2/7 2回目の挑戦。初のロードバイク。 過去2020/3/15 9分28秒 |
2021/02/05 | ヤビツ峠 | 中古キャノン | 56:25 | 30秒だけ更新。やはり後半バテる。前半ゆっくり過ぎるくらいの方がいいのかな。2021.2.5 |
ただいま325682台目の自転車が登坂開始♪